健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

大きなストレスが免疫力低下につながり病気を引き起こす

大きなストレスが病気を引き起こすのは周知の事実ですよね。

きっとあなたの職場や親戚などでも、大きなストレスを抱えて、その後病気になった方の話を聞いたことがあるでしょう。病気にはメンタルに関するものや癌や難病と言った重いものさえ含まれます。

いくら体力があって健康でも、人は大きなストレスを抱えると免疫が下がるので病気になりかねません。それで今回は気をつけたいストレスの種類と、できるだけ健康を保つため覚えておきたい点を解説します。

ストレスの種類もさまざま

ストレスと一口に言っても種類はさまざまです。

ここで主に考えたいのは二種類のストレスです。

  • 自分でコントロールできるもの
  • 自分ではコントロールできないもの

前者は至って簡単です。

自分でコントロールできるものなので、自分が少し苦しくなったら調整しさえすれば解決することができます。問題はありません。

後者の自分ではコントロールできないストレスにさらされると厄介です。他者(あるいは状態)に左右されるので、この状況でストレスが大きくなると締め付けられることになります。

でも実は「自分ではコントロールできないと感じているだけ」のことが少なくありません。仕事であっても誰かに助けてもらったり、部署、あるいは職場さえも変えることができるからです。

それで大事なのは「自分でコントロールできないと思い込んで、状況を変化させることを諦めない」ことです。これに気付くのが早ければ速いほど、大きなストレスの元を抜け出すことができます。

分かりやすい例がブラック企業です。

就職してしまった事自体は過ぎたことなので仕方ありません。しかしブラック体質に気づいて早く抜け出せられるかどうかが、より重要なことです。何とか頑張っても体調を崩したら会社からお払い箱になりますし・・

次に就職する時にも大きなマイナスになりますよね。

実は一番怖いのが、前者と後者の複合です。つまり「元々自分ではコントロールできると思っていたのに、知らぬ間に制御不能な状態になってしまい、抜け出せなくなること」です。

ぜひ自分の状態を定期的に吟味して、身近な親しい人からのアドバイスに耳を傾けましょう。周囲が『大丈夫?』と聞いているということは、既に大丈夫ではないことのサインかもしれません。

ストレスが病気を引き起こすことを意識する

大きなストレスを抱えて際にどうするかは最終的に本人の判断になります。しかし大切なのは「なぜそうするのか」という理由の部分だと思います。

その理由とは『ストレスが思いがけない病気を引き起こす』からです。実際私の周囲でも仕事上の大きなストレスや家庭の問題により難病や癌にかかった方がいます。

そこまで大きくならないとしても何らかの疾患を抱えてしまうことは少なくありません。ストレスと疾病の関係は医学的にも実証されているので『ストレスを抱えたまま持ちこたえて、代償として病気になるのは長期的な観点からして賢明ではない』ということを覚えておく必要があります。

ストレスの元を回避したり軽減する

ストレス耐性や問題に晒された時にどれだけ持ちこたえようとするかは本人の性格も関係していますが、ストレスを回避したり軽減するのは「考え方」に基づくものです。

考え方というのは生来のものに加えて自分で学び取ることのできるものです。それで大きなストレスに遭った際にはどのようにして軽減できるか前もって考えておくことは助けになります。

普段から免疫アップを図る

それに加えて、普段から免疫力を高い状態に維持するために心身ともに良いコンディションを保ちつつ、免疫力をアップさせるよう心がけることも大切です。

こちらのサイトでも免疫力を高める方法について詳しくまとめていますので、どうぞ参考にされてください。

[関連サイト] 免疫力アップのコツ

 - その他雑記

  関連記事

下腹部右側の痛みの原因-盲腸ではなかった理由

私ごとですが以前から気になっていたことがあります。 それは下腹部の右側が痛むこと …

肩こらない県ランキング1位は◯◯県だった!

パナソニックが「肩コリに関する意識・実態調査」を実施したそうです。 調査対象とな …

尿膜管遺残(膿瘍)手術の入院記録

今回は「とある方」の入院記を掲載します。 主観も多く含まれているので参考になるか …

【注意!】食品添加物が腎臓に及ぼす影響とは?

私の友人たちで頻繁にファストフードなど外食をする友人たちの腰(恐らく腎臓あたり? …

初めて市の特定健診を受けてみた。

今回は健康まめまめ知識ではありません。 初めて市の特定健診の案内が来たので、受け …

体の不調を単に老化現象と思うべきではない理由

中高年になってくると身体のあちこちが段々と不調をきたすようになってきます。人によ …

前歯ブリッジ作成-治療の体験談を紹介

歯の中でも前歯は特に欠損しやすい部分の一つです。バイクや乗り物を運転している際の …

嘘のように痛みがとれた!おすすめ巻き爪矯正方法

巻き爪に悩まされて始めのうちはコットンパッキングで対処していたのですが、知らない …

本当に痛そう!巻き爪の恐ろしさを語ってもらいます

巻き爪になったことのある人なら分かる巻き爪の辛さや痛さ、重症になると歩くことすら …

30過ぎたら必ず受けたい婦人科系の検査一覧

日本も近年の生活スタイルの変化で食生活も欧米化していると言われています。それに伴 …