健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

コーヒーを飲むとトイレに頻繁に行きたくなる理由とは?

私はコーヒーが大好きです。

朝、起きた時や、仕事を始める景気づけに一杯、あるいは午後の少しゆっくりとした時間帯に甘いモノと一緒にコーヒーをいただきます。

しかし多くの方が感じているように、コーヒーを飲み過ぎるとトイレに頻繁に行きたくなることがあると思います。コーヒーには利尿作用があるのでトイレに行きたくなるのは周知の事実ですが、なぜ人によっては頻繁にトイレに駆け込むのでしょうか。

今回はその理由を解説したいと思います。
 

体質や季節的要因によるところが大きい

一つ目は体質による違いです。

カフェインには一日に取り入れても良い摂取量があり、約400mgと言われています。コーヒーカップにすると大体4~5杯の計算になります。(これだけでも多いですよね)

しかしこれはあくまでも平均値なので個人差はあります。体格や性別によるものや、その日の体調、カフェインに対する受容力などがコーヒーの摂取と頻尿に関係があります。

それで、もし朝のコーヒーを一杯飲むだけでも頻繁にトイレに行きたくなるようであれば、その人にとっては『飲み過ぎ』となるのです。食品の機関が発表している内容と個人の身体には差があることを覚えておきましょう。

もう一つは季節的要因です。

私ごとで恐縮ですが、夏の時期に仕事開始の時間(9時ころ)にコーヒーを一杯飲んでも、昼過ぎまでトイレに行く必要はありません。しかし冬場だと10・11・12時と3回もトイレに行きたくなります。(ほぼ一時間おき)

夏と冬では排尿以外で身体から水分が出てゆく量(発汗)が違うのと、身体が冷えているかどうかでトイレが近くなるかの違いが、頻繁にトイレに行きたくなるかに影響します。

しかし一時間に一回トイレに行くのも面倒ですし、何せ仕事にも集中できませんよね。私にとって冬場は朝のコーヒー一杯でも『飲み過ぎ』に該当するような気がするのですが、何か対処法はあるでしょうか。

トイレに頻繁に行くのはイヤだけど、コーヒーが飲みたい方のために

簡単にできる方法としては飲む量を減らすことです。

先ほどの私の例のように、朝のコーヒーを一杯飲むだけでも頻繁にトイレに行きたくなるようであれば、コーヒーカップ半分くらいの量でも良いかもしれませんね。

しかしカフェインそのものが影響していて、一旦身体にカフェインを取り入れると何度もトイレに行きたくなるようであれば、コーヒー断ちする前に一つ方法があります。

それはカフェインレスコーヒーに切り替えることです。

カフェインレスコーヒー(ノンカフェイン、デカフェとも言います)であれば、コーヒー中のカフェインが限りなく0に近い形で取り除かれています。

これであればコーヒーを飲んでもトイレに頻繁に行きたくなるかどうか心配する必要はありません。楽天ではこちらのコーヒーが特に売れているのでおすすめです。

[参考情報] 澤井珈琲:カフェインレスコーヒー

まとめてみると・・

  • 人によってコーヒーを飲める許容量が違う
  • 季節的要因がある
  • 毎回飲む量を減らしてみる
  • それでもダメならカフェインレスに切り替える

と言うことです。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

子どもの肥満-原因と対策について

子どもたちを見ていると以前よりも太っている子たちが多いと感じることはないでしょう …

下痢をすると、お尻がヒリヒリ痛くなる理由とは?

先日、食べた物が当たったのかエアコンでお腹が冷えたのかは分かりませんが突然の腹痛 …

茶髪ですか!?子どもの毛染めが及ぼす影響とは?

遠い昔に学生生活を終えた私にとって今の小学生たちの中に茶髪とかしている子がいるの …

健康マニアのマダムに「これは食べちゃダメ!」と言われた食べ物3種類

以前に健康マニアのマダムに「この3つは食べちゃダメよ!」と言われた食品があります …

ガーデニングが心身の健康に役立つ理由とは?

ガーデニングは心身の健康を保たせるのに役立つのをご存知でしょうか。 体系的に行わ …

子どものアタマジラミ予防/対処法

ここ近年子どもたちのアタマジラミの感染が増えつつあるようです。 しかし多くの方に …

自治体の健康診断だけで十分なの?

一定の年齢が来ると、自治体から健康診断の通知が来ますよね。 会社勤めの方であれば …

夜更かしした時に体内時計を元に戻す方法

人によって夜更かしをする理由って異なりますよね。オフィスでの残業だったりスポーツ …

気象病?台風が近づくと頭痛がする理由と解消法

天気予報を見ると台風が徐々に近づいており私の住んでいる地域にも影響がありそうです …

一日に水をどの程度飲んだら良いのか?

人が生きていくために欠かせないのが水の存在。 普段の生活ではそんな事はあまり意識 …