知っておこう!夜勤と乳がんとの関係性について
人は元々朝起きて夜になると眠くなる仕組みになっています。
このような生活を幾千年と営んできましたが近年は生活が大きく変化してきています。それは「夜勤」をする人たちが増えているという点です。
いわゆるシフト制の交代勤務は各所に見られます。代表的なのが病院での交代制勤務、24時間営業の外食産業やコンビニエンスストアなどです。女性で従事している方たちも少なくありません。
しかし夜勤を行う生活スタイルが乳がんの発生率を高めているのではないかという報告も上げられています。一考に値する内容だったのでわかりやすく解説したいと思います。
[参考資料] 銀座東京クリニック:乳がんの予防や治療におけるメラトニンの有効性
夜勤はメラトニンの分泌を低下させるおそれがある
メラトニンという物質を聞いたことがあるでしょうか。
メラトニンは脳の松果腺から分泌される一種のホルモンで、がんにかかりにくする効果があると言われています。なぜならばメラトニンはNK細胞の活性化を促すことやがん細胞の増殖を抑制できることが研究により報告されているからです。
メラトニンは夜の時間に暗くなると分泌量が増えます。反対に明るいままだと分泌量は低下します。つまり夜勤をしている状態だと病院であれコンビニであれ明るいままで起きているのでメラトニンは十分に産生できなくなるのです。
シフト制の交代勤務は日によって夜起きていたり家で休んでいたりするので健康的な生活リズムを確保することができず体内時計が狂いやすい状態にあります。これらの点が夜勤と乳がんの関連性として考えられているようです。
夜勤をしている方はどうすれば良いのか?
では現在夜勤をしている方はどうすれば良いのでしょうか。
できれば日中仕事をするのがベストなのですが、どうしても変えられない事情はあるでしょう。しかし乳がんにかかりやすいリスクファクター(危険因子)の一つとして『遺伝』が挙げられます。
がん家系の方、母親あるいは姉妹が乳がんになっている方は特に注意が必要です。
もちろん夜勤をしている全ての人が乳がんになる訳ではないので過度に心配する必要はないかもしれません。しかし可能性の一つとして覚えておくなら事前に対処することができるでしょう。
仕事も健康ありきですよね。
関連記事
-
茶髪ですか!?子どもの毛染めが及ぼす影響とは?
遠い昔に学生生活を終えた私にとって今の小学生たちの中に茶髪とかしている子がいるの …
-
夜更かしした時に体内時計を元に戻す方法
人によって夜更かしをする理由って異なりますよね。オフィスでの残業だったりスポーツ …
-
豚の生レバーを食べても安全か?
2014年中にE型肝炎にかかった人が150人ほどおり、原因の中で一番多かったのが …
-
EMR(内視鏡的粘膜切除術)で早期の大腸がんは治療可能
日本において大腸がんは罹患する確率の一番多いタイプのがんです。(国立がん研究セン …
-
健康マニアのマダムに「これは食べちゃダメ!」と言われた食べ物3種類
以前に健康マニアのマダムに「この3つは食べちゃダメよ!」と言われた食品があります …
-
コーヒーを飲むと身体がだるくなる理由
以前から気になっていたことがあります。 それはコーヒーを飲むと身体がだるくなるこ …
-
中性脂肪を下げるために押さえておきたい3つの点
初めて受けた市の特定健診で中性脂肪値が引っかかってしまいました。 値は204(基 …
-
風邪を引くとトイレが近くなる理由
少し前に風邪を引いてしまいました。しばらく仕事が立て込んでいて終わった瞬間に緊張 …
-
注意!休日の寝坊は仕事効率を下げることになる!?
文部科学省が実施した睡眠と生活習慣の関係についての調査から興味深い点を知ることが …
-
海外生活者におすすめ!自宅で納豆を作って腸内環境を整えよう
海外で生活していると、どうしても日本食が恋しくなってしまうものです。特に納豆や味 …
- PREV
- 正中頸嚢胞とは?原因と治療法を詳しく解説
- NEXT
- 寒暖差アレルギー(血管運動性鼻炎)の原因と対処法