健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

茶髪ですか!?子どもの毛染めが及ぼす影響とは?

遠い昔に学生生活を終えた私にとって今の小学生たちの中に茶髪とかしている子がいるのに驚きました。

昔の話だと中学生くらいで茶髪にするとデビューしたのかなぁと遠くから眺めていましたが、今の子たちはファッションの一部ですることもあるようですね。

前置きが長くなってしまいましたが、本当に幼い時から毛染めをしていると健康に何らかの影響を及ぼすのでしょうか。
 

ヘアカラーが及ぼす影響

毛染めをするヘアカラーには様々な化学成分が含まれています。頭を水で洗っても色落ちしないものを髪に塗っているわけなので当然強い薬品を使います。

染料の成分の中でパラフェニレンジアミン(PPD)はアレルギーの原因にもなりかねない物質です。場合によってはアレルギー反応で呼吸困難に至ることもあるので細心の注意が必要なのです。

特に子どもの体は発達段階にあるので、大人が普段使うようなものであってもどんな反応を起こすかは分かりません。なので実際には使用を控えたほうが良いでしょう。

なおかつ長期にわたり毛染めをしていると頭皮を痛める恐れがあります。頭皮が傷んでくると早い段階で抜け毛に悩まされる可能性が上がります。

◆それでもしたい理由を考えましょう

子どもにの身体に与える影響を考えると多くの親御さんはもちろんヘアカラーの使用を控えることでしょう。しかし一部分の人たちはそれでもするのだと思います。

もちろん自分と家族に関することはご自身の事なのでとやかくいう権利はありませんが、それでもしたい理由をじっくり考える必要があります。

個性を際立たせたいとか目立ちたい(親が)と言った願望があるかもしれませんが、今後起こりうるかもしれないリスクと比較衡量してから決めなければなりません。

子どもは分別がつかないので「その場が楽しければ良い」と感じるかもしれませんが、親御さんがそうであってはならない理由があるのです。それは子どもを責任感と良識のある大人に育てる責任があるからです。

将来子どもが成長して感謝できるような選択をしたいものですね。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

病気!?おしっこ(尿)の泡が消えない理由とは?

健康な方でも一日に最低でも5回くらいはトイレに行きますよね。 その時に尿の色や様 …

えっ風邪!?実は秋の花粉症かも

9月になると少しずつ涼しくなりますが「少し体調が悪い」と感じることがあるでしょう …

夏になるとお腹をこわして下痢になる理由

以前から気になっていたこととして、夏になるとお腹をこわしやすく下痢になることが多 …

セプテンバーリスクとは?対処法について

セプテンバーリスクと言う言葉を聞いたことがあるでしょうか。 私は今までありません …

風邪が治ると便秘も治るのはなぜ?

先日風邪を引いた時のことですが、食事をしてもなんだかトイレに行きたいような行きた …

EMR(内視鏡的粘膜切除術)で早期の大腸がんは治療可能

日本において大腸がんは罹患する確率の一番多いタイプのがんです。(国立がん研究セン …

自治体の健康診断だけで十分なの?

一定の年齢が来ると、自治体から健康診断の通知が来ますよね。 会社勤めの方であれば …

ウイルスと細菌の違いについて

前回の記事で「風邪はウイルスが原因で抗生物質が効くのは細菌」という内容を記事を書 …

膿栓(臭い玉)は病院の何科で除去できるの?

くしゃみや喉の奥に力を入れた時に出てくることがあるのが膿栓(臭い玉)ですが、口臭 …

コーヒーを飲むと身体がだるくなる理由

以前から気になっていたことがあります。 それはコーヒーを飲むと身体がだるくなるこ …