健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

えっ風邪!?実は秋の花粉症かも

9月になると少しずつ涼しくなりますが「少し体調が悪い」と感じることがあるでしょうか。初秋の時期は夏の疲れが出やすかったり急に冷えて風邪を引きやすい時期でもありますが、実は他にも原因があるのです。

もし微熱が続いてサラッとした鼻水が出たり、目が痒いのであればそれは秋の花粉症かもしれませんね。なぜ秋の時期なのに花粉症なのでしょうか?その理由を解説したいと思います。
 

実は花粉はほぼ一年中存在している

地域によっては花粉は一年中存在しており何らかの花粉が飛散しています。特に春の時期のスギ・ヒノキ花粉の飛散量が格段に多いので『花粉=春先』と思っている人もいるかもしれません。

では秋の時期に飛散する花粉とは何でしょうか。代表的なものがブタクサやヨモギといったものです。これらはどこにでも生えているもので河川敷や公園敷地や空き地などに見られます。

しかしこれらは低い場所に生息するので花粉の飛散距離はスギ花粉ほどではありません。なおかつ春の時期の様なキツイ症状を引き起こすわけではないので気にしない人も少なくありません。

どのように対処すればよいでしょうか?

対処法は基本的に春の時期と同じ

秋の時期であっても基本的に原因は「花粉」なので物理的に吸い込まないようにする必要があります。症状に応じてマスクをしたりゴーグルタイプのメガネを装着することもできます。薬を服用したり点鼻薬を使うかどうかは症状の度合いによって決めましょう。

春の花粉症と違い秋の時期の特徴は「危険地帯」があることです。それは草むらです。ブタクサやヨモギと言った類のものは草むらに群生しているので、できるだけ近づかないようにしましょう。

特に9月になっても暑さがぶり返してきて乾燥している日は要注意です。花粉が多く飛ぶことになるのでしっかりとした装備での外出を心がけましょう。9月は大抵長雨の時期なので春ほどではないかと思いますが・・

もちろんアレルゲンは草だけではありません。ハウスダストやダニ、カビなどがあります。もし気になる方は一度耳鼻科へ行ってアレルギーの検査をすることをおすすめします。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

ウォーキングだけでは不十分!?インターバル速歩はおすすめ

健康促進のためにウォーキングをしている方は少なくありません。当サイトでも健康法の …

コーヒーを飲むとトイレに頻繁に行きたくなる理由とは?

私はコーヒーが大好きです。 朝、起きた時や、仕事を始める景気づけに一杯、あるいは …

茶髪ですか!?子どもの毛染めが及ぼす影響とは?

遠い昔に学生生活を終えた私にとって今の小学生たちの中に茶髪とかしている子がいるの …

ウイルスと細菌の違いについて

前回の記事で「風邪はウイルスが原因で抗生物質が効くのは細菌」という内容を記事を書 …

累積疲労から体を守るために大切なこと

季節的に1年のうち最も疲れを感じやすい時期が8月であることは近年の猛暑を見ると明 …

風邪を引くとトイレが近くなる理由

少し前に風邪を引いてしまいました。しばらく仕事が立て込んでいて終わった瞬間に緊張 …

豚の生レバーを食べても安全か?

2014年中にE型肝炎にかかった人が150人ほどおり、原因の中で一番多かったのが …

40代女性は必見!びまん性脱毛症の原因と対処法

女性の方で40代に入ってから髪の毛のハリ・コシがなくなってきたと感じている方は少 …

睡眠を快適なものにするための7つのコツ

人の一生の約3分の1は睡眠時間であることからして睡眠が快適かどうかで生活の質が大 …

健康マニアのマダムに「これは食べちゃダメ!」と言われた食べ物3種類

以前に健康マニアのマダムに「この3つは食べちゃダメよ!」と言われた食品があります …