アレルギー検査を受けると良い3タイプの人
「原因は分からないけれど体調が悪い」と感じることがあるでしょうか。
もしかしたら、それはアレルギーかもしれませんね。知らないうちに環境がアレルゲンになっていたり、生活の変化によりアレルギーがあることに気がつくこともあるでしょう。
今回はアレルギーの検査を受けたほうが良いタイプの人と、検査を受けることのメリットについて解説します。
生活の変化がある場合
例えばお子さんが幼稚園や小学校に上がる前に検査を受けておくことが必要かもしれません。
現在法律で定められている原材料表示すべき特定原材料等は7品目あります。
- えび、かに、卵、乳、小麦:症例数が多い
- そば、落花生:重篤化しやすい
他にも特定原材料に準ずるものとして20品目が上げられています。[参考資料] 東京都福祉保健局 原材料表示を推薦する特定原材料等
現在はアレルギーを持っている子どもたちも少なくないので、食材にも十分な配慮がなされているはずです。学校側も生徒さんがどんなアレルギーを持っているか知ることができると助かりますよね。
◆ペットを飼い始める前に検査するべき理由
ペットをお迎えする前にアレルギー検査を受けることは大切です。お迎えする人だけでなく家族の全ての人の生活に影響が及ぶので、皆が受ける必要があります。
ペットの引き取り手を探すサイトにも、家族のアレルギーが原因で手放さざるを得なかった、という残念な理由が見受けられます。事前に調べれば済むことなので必ず実施しましょう。
アレルギーの原因となり得る動物としては犬や猫が代表例として挙げられます。(私も猫アレルギーですw)実はその他にもハムスターやセキセイインコといった小動物も含まれます。
家が大きければ通気の良いリビングや特定の部屋で飼うこともできますが、やはりアレルギーがあるとストレスになるので事前に検査しておくべきでしょう。
原因の分からない症状に悩まされている
生活をしていて原因の分からない体調不良に悩まされることはありませんか。病院に行って治療する程度でないとしても、何となく具合が悪いと感じることがあるかもしれません。
もちろん原因はさまざまですが、実はアレルギーが原因だったということもあり得ます。例えば部屋が「キレイ」であっても定期的に風通しをしたり掃除機をかけないとハウスダストの温床になることもあります。
湿気の多い部屋もきちんとメンテナンスをしなければ、ダニが発生する原因にもなります。実はダニもアレルゲンの一種で、皮膚炎をはじめとして風邪のような症状も出ます。
部屋が北向きで日当たりが極端に悪いのが湿気の原因だったりすると、住まいそのものを見直さなくてはなりません。もしかしたら、その体調不良、アレルギーかもしれませんよ。
花粉症の種類も色々ある
花粉症の悩まされている人も検査をおすすめします。
花粉症って春の時期だけだと思っていませんか?大抵の方は春の時期の花粉症(スギ、ヒノキ)を発症しますが、花粉の原因となる植物はほぼ一年を通じて存在します。
つまり春の時期以外でも、花粉症の症状により体調が悪いということがあるのです。これもやはりアレルギー検査を受けなければどの植物が反応しているか分かりません。
アレルギー検査を受けることのメリット
では、アレルギー検査を受けることのメリットとは何でしょうか。それは「自分の体質を理解して原因となる物質を避けられる」という点にあります。
アレルギーの原因となる物質が食品であれ花粉であれ、知っておくならば摂取したり近づかないように配慮することができます。そうすれば不必要な体調不良を引き起こさずに済むのです。
気になる方は、ぜひ一度、アレルギー検査を受けてみてはいかがでしょうか。症状に応じて耳鼻科や皮膚科で受けることができますよ。
関連記事
-
子どもの肥満-原因と対策について
子どもたちを見ていると以前よりも太っている子たちが多いと感じることはないでしょう …
-
お味噌汁が健康に良いと言われる理由
一般的に洋食よりも和食の習慣を持っている人のほうが成人病や様々な病気にかかりにく …
-
子どものアタマジラミ予防/対処法
ここ近年子どもたちのアタマジラミの感染が増えつつあるようです。 しかし多くの方に …
-
コーヒーを飲むとトイレに頻繁に行きたくなる理由とは?
私はコーヒーが大好きです。 朝、起きた時や、仕事を始める景気づけに一杯、あるいは …
-
気をつけて!大人あせもの原因と対処法
これから夏の時期にかけて気になるのが汗対策です。日本の夏はジメッとした時が続くの …
-
海外生活者におすすめ!自宅で納豆を作って腸内環境を整えよう
海外で生活していると、どうしても日本食が恋しくなってしまうものです。特に納豆や味 …
-
セプテンバーリスクとは?対処法について
セプテンバーリスクと言う言葉を聞いたことがあるでしょうか。 私は今までありません …
-
風邪を引くとトイレが近くなる理由
少し前に風邪を引いてしまいました。しばらく仕事が立て込んでいて終わった瞬間に緊張 …
-
気象病?台風が近づくと頭痛がする理由と解消法
天気予報を見ると台風が徐々に近づいており私の住んでいる地域にも影響がありそうです …
-
豚の生レバーを食べても安全か?
2014年中にE型肝炎にかかった人が150人ほどおり、原因の中で一番多かったのが …