健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

風邪が治ると便秘も治るのはなぜ?

先日風邪を引いた時のことですが、食事をしてもなんだかトイレに行きたいような行きたくないような日が続きました。風邪も一段落して良くなった時にトイレに行くとすっきりすることができました。

私の周囲にも風邪を引くと便秘気味になるという話しを聞いたことがあります。一体なぜなのでしょうか。原因を探ってみました。
 

風邪と便秘の関係について

風邪を引くと発熱とともに体中の水分が失われてゆきます。そうすると便も硬くなって出づらくなることがあります。家で一日中休んでいるので身体も動かしませんし、人によってはほとんど食事ができない人もいます。

確かに私も風邪が治った時点の便は普段よりも固かったので身体の水分が失われていたのですね。(水分補給は多めにする必要があります)

◆別の理由としては風邪薬の服用です。

風邪薬の中にはお腹の働きを抑制する成分が含まれていることがあるので便秘になりやすい原因があります。なおかつ抗生物質を飲むとお腹の良い菌まで死滅することもあり、それが便秘を引き起こすようです。

風邪を引くと熱や咳、鼻詰まりなどの症状を優先して薬を飲みますが、便秘にならないような工夫も必要なんですね。可能であればきちんと食事を摂るようにしたり水分を大目に補給するようにしたいものです。

◆漢方医の一言に納得

以前に風邪を引いた時に漢方医にお世話になったことがあります。その時先生が仰っていたのは「肺と腸は関係しているので、風邪を引いて気管支などがやられると腸にも影響が及ぶ」とのことでした。

確かに風邪を引くと扁桃腺炎や気管支炎になりますが、意外なことに腸とも関連し合っているんですね。この説明を思い出し、風邪が治ると便秘も治ることに納得!しました。

それで風邪を引いた時にはお腹にも影響が及びますので、水分をきちんと摂ったりして腸の働きを整えつつ回復に努めましょう。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

一日に水をどの程度飲んだら良いのか?

人が生きていくために欠かせないのが水の存在。 普段の生活ではそんな事はあまり意識 …

お味噌汁が健康に良いと言われる理由

一般的に洋食よりも和食の習慣を持っている人のほうが成人病や様々な病気にかかりにく …

海外生活者におすすめ!自宅で納豆を作って腸内環境を整えよう

海外で生活していると、どうしても日本食が恋しくなってしまうものです。特に納豆や味 …

膿栓(臭い玉)は病院の何科で除去できるの?

くしゃみや喉の奥に力を入れた時に出てくることがあるのが膿栓(臭い玉)ですが、口臭 …

下痢をすると、お尻がヒリヒリ痛くなる理由とは?

先日、食べた物が当たったのかエアコンでお腹が冷えたのかは分かりませんが突然の腹痛 …

気をつけて!大人あせもの原因と対処法

これから夏の時期にかけて気になるのが汗対策です。日本の夏はジメッとした時が続くの …

コーヒーを飲むと身体がだるくなる理由

以前から気になっていたことがあります。 それはコーヒーを飲むと身体がだるくなるこ …

ビワの葉とこんにゃく温湿布で毒出しをする方法

以前うちの家族が友人から聞いた民間療法としてビワの葉をこんにゃく湿布を載せて患部 …

簡単!外出時に熱中症を予防する方法

夏の時期には外出時にも熱中症にかからないように気をつける必要があります。特にお年 …

えっ風邪!?実は秋の花粉症かも

9月になると少しずつ涼しくなりますが「少し体調が悪い」と感じることがあるでしょう …