健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

冷房病(クーラー病)で下痢になる原因と治し方

暑くなると冷房なしでは生活できないのが日本の夏の特徴です。

しかし大抵は自宅や電車の中、銀行やコンビニをはじめ、オフィスなど建物の中は基本的に冷房はかなり効いた状態になっています。

ここ数年でクールビスが普及してきたのでオフィスでは冷房の設定温度を低めにすることは少なくなってきたと思います。しかしエアコンの位置によっては今でも冷房病にかかる方もいらっしゃるでしょう。

私も自宅で仕事をしていてエアコンをかけっぱなしにしていたら急にお腹が痛くなりトイレに駆け込むことになってしまいました。身体の表面がすっかり冷えきっていたので冷房病になってしまったのでしょう。

今回は冷房病と下痢との関連と対処法を紹介します。
 

冷房病による下痢の原因と治し方

医学的には冷房病というのは存在していないので一般的に呼ばれるのは「いわゆる」の範囲内のものです。

冷房病が具体的に何を指すかというと冷房が効いた部屋と外気の気温差(5℃以上)を行き来することにより自律神経が乱れて様々な症状を引き起こします。下痢もその症状の一つです。

他にはエアコンをつけることにより冷気がお腹を含む全身を冷やして下してしまうというパターンも存在します。

私の場合は自宅で仕事をする時のデスクの位置がちょうどエアコンの風に当たる場所で身体が冷えきってしまうことがあります。前回下痢になってしまったのはこれが原因でした。

つまり身体を必要以上に冷やすことと、暑い-寒いを繰り返して体調不調を訴えるのが冷房病の原因とメカニズムです。

自分で体感温度を調節するのがコツ

自宅ならまだしもオフィスでは暑がりの人も一定数いるので簡単に設定温度を上げられないのが現状です。そんな状態であれば自分で体温調節をする必要があります。

上に軽く羽織るものを用意しておけば少し寒いと思った時に簡単に調整することができます。なおかつ首を冷やすのは血流を悪くする原因にもなるので首に巻くアイテムを準備しておけば完璧です。

エアコンの位置で風が当たるのが避けられない場合はどうしたら良いでしょうか。私は自宅で仕事をする時にエアコンがデスクの近くにあるので完全に回避はできませんがサーキュレーターを使って冷風が直接当たらないように工夫しています。

このように自分で体感温度を調整しつつ冷房の風が直接当たらないようにするだけでも冷房病を治すことができます。他には睡眠をはじめ生活サイクルの見直しやストレスの軽減、適度な運動により身体の循環を促進するのも効果的な方法です。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

夜更かしした時に体内時計を元に戻す方法

人によって夜更かしをする理由って異なりますよね。オフィスでの残業だったりスポーツ …

私が飲めないコーヒーの種類とその理由

私は元々コーヒーが好きで中学生の頃から豆を引いて入れたコーヒーを飲んでいたのです …

睡眠を快適なものにするための7つのコツ

人の一生の約3分の1は睡眠時間であることからして睡眠が快適かどうかで生活の質が大 …

累積疲労から体を守るために大切なこと

季節的に1年のうち最も疲れを感じやすい時期が8月であることは近年の猛暑を見ると明 …

ウイルスと細菌の違いについて

前回の記事で「風邪はウイルスが原因で抗生物質が効くのは細菌」という内容を記事を書 …

子どもの肥満-原因と対策について

子どもたちを見ていると以前よりも太っている子たちが多いと感じることはないでしょう …

知っておこう!夜勤と乳がんとの関係性について

人は元々朝起きて夜になると眠くなる仕組みになっています。 このような生活を幾千年 …

コーラにはどのくらいカフェインが含まれてるの?

前回の記事でコーヒーに含まれているカフェインが体調に影響を及ぼしているという内容 …

海外生活者におすすめ!自宅で納豆を作って腸内環境を整えよう

海外で生活していると、どうしても日本食が恋しくなってしまうものです。特に納豆や味 …

豚の生レバーを食べても安全か?

2014年中にE型肝炎にかかった人が150人ほどおり、原因の中で一番多かったのが …