健康まめまめ知識

健康に役立つまめまめ知識を紹介しています。

効果が上がるウォーキングの時間とは?

健康促進のためにウォーキングを行っている方は少なくないと思います。ウォーキング自体は手軽にできる運動ですが免疫力を上げたり記憶力をアップする効果があります。

では、どのくらいの時間をウォーキングに費やせば効果が上がるのでしょうか。忙しい毎日の中でも上手に時間を取り分ける上でのコツを解説しています。
 

最低30分は歩く習慣を付ける

ウォーキングは20分ほど歩いたところから脂肪が燃焼されてくると言われています。それで1回歩く時に最低でも30分は歩く習慣を身につけたいものです。

しかし人が一般的に歩く早さは4kmなので、若干早歩きしたとしても30分の歩行だと2キロの距離、自宅が出発点だと往復するので片道1キロ強しかあるかないことになります。

かなり短く感じるかもしれませんが最初はこれで十分です。ウォーキングが習慣付いてきたならば片道30分、合計1時間歩くくらいが脂肪も程よく燃焼されつつ疲れない適度な距離です。

毎回一時間で週に3回くらい歩くとダイエットにもなります。

◆歩きやすく楽しめるコースを選ぼう

健康のためにウォーキングをするとはいえ楽しめないとなかなか続かないものです。それで「歩くこと=楽しめる」ことを体に教えてゆく必要があります。

そのためには楽しみながら歩けるコースを選ぶ必要があります。繁華街などは夜の時間も明るくて一見面白そうですが歩くのには適していません。

ベストは公園や歩道緑地などのエリアです。緑を見ながら歩くことができれば気分もリラックスできます。ただ人気のない所や時間帯は別の危険も潜んでいますので1人で歩くのは控えましょう。

◆おすすめの時間帯

“もしできるならば”おすすめする時間帯は朝です。朝の時間にウォーキングをすることができるならば心身ともにリフレッシュすることができて一日を活動的に過ごすことができます。

しかし私を含めて「朝は眠いし忙しい」と言う大多数の方は夕方か晩の時間になるでしょう。例えば仕事が終わって帰宅をする時に一つ前の駅で降りて早歩きするだけでも立派なウォーキングです。

晩のゆっくりした時間帯でも構いません。ポイントは「いかに習慣付けるか」なので無理がない時間帯を選べば長続きさせることができます。

ウォーキングは健康のためにできる運動の中でも一番手軽にできる部類に入るので、ぜひ始めてみることをおすすめします。
 

 - 健康まめ知識

  関連記事

緊張すると手足が冷たいと感じる理由とは?

仕事上で大きなストレスを抱えて緊張すると手足が冷たいと感じることはありませんか。 …

子どものアタマジラミ予防/対処法

ここ近年子どもたちのアタマジラミの感染が増えつつあるようです。 しかし多くの方に …

健康マニアのマダムに「これは食べちゃダメ!」と言われた食べ物3種類

以前に健康マニアのマダムに「この3つは食べちゃダメよ!」と言われた食品があります …

寒暖差アレルギー(血管運動性鼻炎)の原因と対処法

学生時代、一つの悩みがありました。 それは冬の時期に登校して教室に入り、一時間目 …

自治体の健康診断だけで十分なの?

一定の年齢が来ると、自治体から健康診断の通知が来ますよね。 会社勤めの方であれば …

風邪が治ると便秘も治るのはなぜ?

先日風邪を引いた時のことですが、食事をしてもなんだかトイレに行きたいような行きた …

気象病?台風が近づくと頭痛がする理由と解消法

天気予報を見ると台風が徐々に近づいており私の住んでいる地域にも影響がありそうです …

睡眠を快適なものにするための7つのコツ

人の一生の約3分の1は睡眠時間であることからして睡眠が快適かどうかで生活の質が大 …

夜更かしした時に体内時計を元に戻す方法

人によって夜更かしをする理由って異なりますよね。オフィスでの残業だったりスポーツ …

食中毒にならないお弁当作りのポイント

職場や子どもの学校にお弁当を作って持って行く人は少なくありませんが、夏の時期は何 …